どうしても安倍晋三元首相の国葬儀を矮小化したいテレビ朝日社員・玉川 徹 氏の発言に意義あり。年代別人口や時代背景も考慮してから発言すべきだ。このような印象操作を繰り返すテレビ朝日(@tv_asahi_houdou)に対し、これ以上に公共電波を与え続けて良いものなのか?
— 渡海 千明 (@ChiakiTokai) 2022年10月1日
これは総務省(@MIC_JAPAN)案件🚨 https://t.co/74MvQ9bkZB
公共財の電波(国民共有の財産)を特定企業に使用させ続けることの弊害が、このテレビ朝日社員である玉川 徹 氏の発言に現れている。先日は「嫌なら見なければよい」との発言もあったとか... 。公共財を独占している自覚もなければ感謝もない。日本人は既得権者に対し、もっと声を上げ怒るべきだ。 https://t.co/LInKs6bcLL
— 渡海 千明 (@ChiakiTokai) 2022年10月1日
誠心誠意、謝罪していると思いますか?#玉川徹 #羽鳥慎一モーニングショー #泉放送制作 #テレビ朝日 pic.twitter.com/zwrxabm7Qy
— 渡海 千明 (@ChiakiTokai) 2022年10月1日
*********************************************************************************************
全く同感です。
— マインドチェンジ (@koronawoowarase) 2022年10月1日
総務省さん
テレビ朝日のニュースご覧になった事はありますか。
放送法第四条違反ではありませんか?
視聴者は怒ってますよ!
行政処分を検討してください。
電波法第76条でテレビ朝日の運用停止をお願いします! pic.twitter.com/lF6813D3lW
献花はお別れの意を込めてそれぞれの思いがこもったもの。それが多い少ないで考えるのは故人と献花された方々を侮辱した発言です
— FU KU (@FUKU14747964) 2022年10月1日
ので許せません
印象操作と捏造で国益を損ね続ける朝日新聞とTV朝日。このまま放置しておいていいのでしょうか?
— LuLu (@LuLu28276375) 2022年10月1日
青山繫晴氏の動画の中に、テレ朝の内部情報についての話が出ていました。
— TEKETEKE (@TEKETEKE_1984) 2022年10月1日
要は、こういう人を登場させていた方が視聴率が稼げるから、という理由で残されているらしいです。
でも、さすがに「電通」の名前を出したのは局内でもマズかったらしく、それについてはかなり叱責されたようです。