韓国「日本は約束守れ」
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年9月30日
日本政府が「佐渡島の金山」世界遺産登録のため、ユネスコに暫定版推薦書を提出した。これに韓国政府は「日本は軍艦島の強制労働を認める約束を守るのが先だ」と非難。
国際法も合意も守らない国が、自分達に都合よく解釈した"約束"を守れとはお笑い。https://t.co/7chAp7lgkH
市民団体ならともかく、慰安婦合意を勝手に反故にして未だに守らない韓国政府が、日本に「約束を守れ」とは恐れ入った。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年9月30日
国民徴用令は強制労働ではないというのが日本政府の立場。昨年、菅内閣時の国会答弁でも確認された。当時、朝鮮半島の方々は合法的に"日本国民"だったという事実は変えられない。 pic.twitter.com/tGsQ2cgghp
一方、日本政府は2024年の「佐渡島の金山」世界遺産登録を目指す。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年9月30日
暫定版推薦書は前回不備が指摘された部分を修正して提出された。
韓国外交部は、この推薦書について「現在、韓国が世界遺産委員国ではないので確認できない」としたが、対応チームを作るなど妨害の動きも。https://t.co/lfPt4YBkcw
*********************************************************************************************
『日本は先立って去る2015年軍艦も世界遺産登録当時、朝鮮人の強制労働があったという事実を認めて犠牲者を称える情報センターを設置する』
— ユダ (@Judah2680) 2022年9月30日
日本はもっと闘争を持たないとダメですね。
月刊Hanada2022年11月号82p、産業遺産の世界遺産登録の過程で、外務省は韓国と揉めたく無いので pic.twitter.com/e5Mqr5dKBE
『朝鮮人徴用工建立案』を出していた。
— ユダ (@Judah2680) 2022年9月30日
月刊Hanada2022年11月号83p、加藤康子さんはユネスコの世界遺産登録で委員国17ヵ国を訪れ、日本支持を取り付け、投票になっても僅差で勝てる所で委員国17ヵ国を訪れ、日本支持を取り付け、投票になっても僅差で勝てる所まで持っていった。 pic.twitter.com/wGUtdSlaHk
金山登録はどっちでもいいが
— ドルガッパ🐸食 (@No1Kaien) 2022年9月30日
約束守らない奴らがなんか言うとるわ|*・ω・)チラッ
正直、佐渡金山が世界遺産になるかどうかはフェアに判断されればいいことで、絶対に世界遺産にしなくては!とは私も思わないですね。ただ、事実でないことを触れ回って妨害するのは良くないです。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年9月30日