共産党「あらゆる問題は平和的な話し合いで解決することに徹するべき」
— Chieko Nagayama (@RibbonChieko) 2022年9月30日
→海外要人が黙祷している時間にマイクで大声で妨害する人と話し合いたい国があるだろうか。話し合いの解決は信頼と敬意が前提だ。党のTOP在任22年この方と外国首脳が話し合ってる姿を私はみたことがないhttps://t.co/UsuBCgdoYL
*********************************************************************************************
「賛同しかねる」
— BEN@wildrabbit (@BEN56150941) 2022年9月30日
あなた方の政党については存在そのものについて同意見だね。
この政党の話し合いとは無条件で相手の要求を呑む事だろ?
アンタらこそ人の話聞かないで批判しかしないじゃん。
お話にならないとはこのこと。
言うことだけはきれいで中身は醜悪そのものです
— 法的根拠なく運用されている外国人への生活保護をなくそう! (@eA1IfgwYbT7GEAx) 2022年9月30日
共産党はデモ大好きだけど、話し合いとは対局なのでは。
— ひまわり (@ryXoo9nOSVRzKHw) 2022年9月30日
この人が今まで「平和的な話し合い」で解決した実績って何でしょう?外国首脳はおろか、存命中の安倍さん一人すら説得出来なかったじゃないですか。
— パイプマン提督 (@q2XTccd6vuxrFMs) 2022年9月30日
韓国・パキスタン訪問を2006年に、やっと赤旗で見つけました、次は2010年にはアメリカを訪問して志位委員長の報告の赤旗記事で見つけたが、後は見つかりません。
— 笑腹亭弱雀 (@COqh01oMRhdrwVT) 2022年9月30日
北の最高尊厳の将軍様並か以上に外国訪問は少ないですね。
韓国・パキスタンを訪問して
志位委員長の報告https://t.co/HYgVvo3J43
平和の対局が共産主義者なのは歴史が証明してますよね…
— ゆうてん (@mikkemoukun) 2022年9月30日