安倍元総理が銃撃された7月8日翌日には国連安保理会合で黙祷が捧げられグテレス事務総長が追悼声明。12日時点で259カ国・地域から1700件の弔意が寄せられ21日には米国上院が安倍氏の外交成果を称え追悼決議を全会一致で採択。各国首脳が弔問を希望したので、弔問外交で国葬、は自然な流れだったと思う https://t.co/JEaTVxVKsI
— 須賀原洋行 (@tebasakitoriri) 2022年9月27日
ちなみに「実績」としては、米国上院は安倍氏の追悼決議の際「自由で開かれたインド太平洋」構想や日米豪印4カ国の枠組み「クアッド」創設などの外交成果を称えている。
— 須賀原洋行 (@tebasakitoriri) 2022年9月27日
*********************************************************************************************
無責任野党支持者達は支持政党が外交した事がほとんど無いので国連で黙禱が捧げされても、事務総長が追悼声明を出しても理解不可能なんですよ。
— 六王 (@gintama_RX) 2022年9月28日
安倍さん以前の総理大臣は
— クミさん🗻🦅🍆🇯🇵本垢です (@EG3Iv7Ha8zJ74cb) 2022年9月28日
世界からはあまり知られてなかったですよね😰
安倍総理になってからは
世界的に日本の総理大臣は安倍晋三と知られるように
体調の悪い中笑顔で各国を周り総理大臣として外交手腕を発揮
それが今回亡くなられた時に世界が寄せた答えだと思います
安倍晋三氏記念館を建設するべきだ。
— マサピコ (@uZdqUbp2zmdRXiX) 2022年9月28日
アベガーて、キモイね。
— ユリウス (@Gzt1J0MZcdxpGHj) 2022年9月28日