岸田首相と韓国のユン・ソギョル大統領が懇談(韓国は"会談"と発表)を行ったが、韓国は早くも「日本が会談場所をきちんとセッティングしなかった」「テーブルや国旗なども用意しなかった」と不満を伝えた。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年9月21日
これが韓国。合意も条約も無視されているのに首相が会うべき相手か。https://t.co/N1uoQtxE02
早速不満を言い始めたのは、もはや流石。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年9月21日
"懇談"は非公開で行われ、内容は関係改善と協力、特に北朝鮮の核の脅威への対応協力の意思を確認するに留まった。
直前まで情報が公開されず、韓国記者団は懇談後のリリースを報道しているが、「日本がちゃんとしなかったから略式会談になった」とは呆れた。 pic.twitter.com/tGllSkXIa3
韓国大統領室のごまかし発表も明らかに。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年9月21日
韓国側は「岸田首相が参加する会合が行われたビルで略式会談した。ユン大統領が岸田首相のいる場所へ馳せ参じたわけではない」と説明。
事実は「岸田首相は"国連日本政府代表部"で包括的核実験禁止条約の会合を"主催"。ユン大統領はそこへ出向き、懇談した」 pic.twitter.com/gr3XUiNTbo
結局会うなら、韓国政府が勝手に日韓首脳会談を発表した時、なぜ「合意など無い」とわざわざ抗議して見せたのか疑問は残る。最後までとことん拒否すればよかった。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年9月21日
それでも日韓首脳会談が必要だと言うなら会えばいいけど「韓国が合意も条約も守らないので困っている」というアピールの手段にするべき
*********************************************************************************************
@kishida230 @kantei @MatsunoHirokazu
— ユダ (@Judah2680) 2022年9月22日
岸田総理、何故、会談を強行したのですか⁉️
松野長官が否定してたのに安心してました。
韓国は岸田政権が妥協したと一気呵成に攻めたきています。何度も、何度も同じパターンで酷い目に遭ったでは無いですか。
失望しました。https://t.co/YWx1KO3iG9
おはようございます🤗
— 🎌七星(ナナセ)🎌元七瀬🇯🇵美しい国日本 (@NaNa20220213) 2022年9月21日
やはりこういう事を言いますね。
想定内ですがやはり…
やはり過ぎて言葉を失いました。。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年9月21日
— りる 55 (@t4Q8FwmFrmWmPud) 2022年9月22日