国葬儀って、本質的には日本人の為にやるものじゃない。つまり、日本の中の評価で行うものじゃなく、安倍総理に感謝している外国と、お付き合いのあった要人の為にやるものだ。反対だと発狂してる輩は、安倍を評価してないから強制だとほざいてますが、そもそもお前の為にやってねんだよ、馬鹿垂れが。
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2022年9月20日
思想で国葬儀するんじゃないんだよ。外交上、国家儀礼上やらなきゃなんないんだよ。安倍晋三は、近代日本では世界一有名な政治家で、海外の評価も滅茶苦茶高いんだから当たり前だろ。
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2022年9月20日
国民の為の葬儀は、7月12日に終わったんだよ。だから、国葬儀には国民の弔慰の強制も何も関係ない。https://t.co/fmdATrBGhj
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2022年9月20日
*********************************************************************************************
おっしゃる通りです。
— パリの姉 (@ToppyRafael) 2022年9月20日
そして海外要人のいる場でテロ糾弾するのも国際的に大きなメッセージになるはず。
在外邦人として日本政府には恥ずかしくない国葬儀を望みます。
バカタレ共は安倍総理に感謝している外国とお付き合いあった要人に対しても来るの反対⚐( `△´)⚐ ハンタイ!と言ってるという事ですね😮💨
— にゃんこ様 (@aksu_fkok) 2022年9月20日
大局的に見れば、外交による国益。
— ナナシ (@restart_102017) 2022年9月20日
それ以外には、日本人としての精神性。
国葬反対派が叫ぶ、
— 鬼島津 (@tR569iAjDzS9CfT) 2022年9月20日
改憲、戦争の岸田を倒せ、日米による中国侵略戦争を許すな、だから国葬反対❗️
これじゃ、中国の手先だと思われて、若者は益々、離れて行くだけだよなぁ💢