イギリスでも「天皇陛下」は「Emperor」なのだけど、別にイギリスは日本の植民地ではないですよ、という理性的な話が通じなさそうなので、この方が全財産とご自身の全てをもって韓国に謝罪することを応援します。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年9月19日
たとえこの方と二度と出会えずとも(そもそもブロックされてた)、悔いはありません。 pic.twitter.com/3s0xyoAYoS
*********************************************************************************************
天皇制打倒、昔の日教組の先生と同じですね。
— ユダ (@Judah2680) 2022年9月19日
毛沢東に憧れ、紅衛兵に憧れ、ヨド号事件に憧れ、重信房子に憧れ、時代遅れの左翼ですね。
共産主義によってどれだけの人が犠牲になったのか解らないのに憧れる。どうしようもないですね。
— Teds (@Teds21061867) 2022年9月19日
押し付けも何も嫌がらせで「格下げ呼称」を始める平成の初め頃まで、韓国内で自発的に「天皇」呼称してたやんけw pic.twitter.com/j8GcwOeg22
— ©S.u.N (@StandupN) 2022年9月19日
一応、前政権でも公式の場で「日王」とは呼びつけていなかったと思いますけどね。。ムン・ヒサン前国会議長とカン・チャンイル前駐日韓国大使の発言で議論にはなりましたが。。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年9月19日
うん。まあ、公式、外交的な呼称と国内広く一般へ向けて「格下げ呼称」を使い分けている時点で、目的が非礼にあるのは想像がつくよね。 pic.twitter.com/kzNHa4bX4F
— ©S.u.N (@StandupN) 2022年9月19日
変なのが現れましたね。
— Duke (@Duke2020617) 2022年9月19日
天皇制はマルクス用語だからコミュニストでしょうね。
合邦時代の近代化も知らない。半島の近代化は天皇陛下の一視同仁の大御心によるところが大きい。八紘一宇の精神ですね。
まあ、李氏朝鮮の惨澹たる有り様や、合邦期の近代化を正しく把握してないとダメですね。
こういう思考はもうどうにもなりませんから、私はこの方が個人的に全てを捧げて韓国にどう謝罪なさるのか見届けたいです。ブロックされてましたがw
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年9月19日
李朝がそもそもチウゴクさまの属国でしかない
— コウ サカキ (teamA.T) (@koichisakaki) 2022年9月19日
日本国の皇族にどうこうとか関係ない
んー
— とびうお🐟 (@kattobikun0) 2022年9月19日
清の使者を土下座してお迎えする程度の『皇帝』だったんだよなぁ
どうせ知ってて言ってるんだろうし、議論にならないのは明白なんで、🥦されてて手間が省けたってもんですね