コンビニの外国人従業員に韓国硬貨見せ「昔の日本の硬貨で使える」…ギフトカードだましとる
— 由美 (@MagnoliaAliceF) 2022年9月18日
ウォン硬貨を持ってる日本人なんているんですかね。
犯人が日本人にしろ韓国人にしろ二度と日本でウォン硬貨詐欺が出来ないように対策するべきですね。
読売新聞オンライン https://t.co/YhDHfqOMF8
*********************************************************************************************
2022/09/16
福岡県警博多署は13日、韓国の硬貨を、古い日本の硬貨と偽ってギフトカードをだまし取る詐欺事件が発生したと発表した。未明のコンビニ店で、日本の硬貨に詳しくない外国人従業員を狙った可能性もあり、同署が注意を呼びかけている。
福岡県警察本部
発表によると、同日午前1時20分頃、福岡市博多区古門戸町のコンビニに黒い帽子をかぶった男が来店。500ウォン硬貨13枚と100ウォン硬貨35枚を外国人の従業員に見せ、「昔の日本の硬貨で使用出来る」と偽り、ギフトカード9000円分をだまし取った。硬貨は計1万ウォンで、日本円で1000円程度だった。
日本人の男性従業員が引き継ぎを受けた際に被害が判明。同署の菅伸二副署長は「日本円に不慣れな外国人従業員を雇用する店は、特に注意してほしい」と呼びかけている。
*********************************************************************************************
国籍関係なく、日本でウォン硬貨詐欺が出来ないように対策を取るべきです。
— うたすぱ信州@信濃🐝 (@utaspadon08) 2022年9月18日
韓国の硬貨は持ち込みも禁止にするべきですよね❌
— 由美 (@MagnoliaAliceF) 2022年9月18日
コンビニでお釣りを貰うときは注意が必要です。
— 不動布衣 (@tbR0k0KO4lmoKwh) 2022年9月18日
ウォン硬貨が紛れている可能性があります😱 https://t.co/LCS0OdSCZG
以前、500ウォン硬貨を加工し自動販売機で釣り銭を騙しとる事件あった事が思い起こされます。
— かなかな (@2nI56ql5SU4fViY) 2022年9月18日
日本ではウォンは使えませんよ
— 誠 (@debubusu125) 2022年9月18日
詐欺ですね
こんなことが出回るのが怖いです
早く対策をすべきです