正義のミカタ。岸田首相は、人事(内閣改造)をやりたくて外交その他は念頭になかった。参院選後安倍派排除の改造で頭いっぱい。そのために国葬で保守を懐柔。次に統一教会を持ち出す。しかし策に溺れてブーメラン。これだとEEZに5発打ち込まれてもNSC不開催開催や国葬が遅れたことも説明可能
— 高橋洋一(嘉悦大) (@YoichiTakahashi) 2022年9月17日
*********************************************************************************************
はっきり言って岸田さんは総理の器では無い。。
— turbo.m (@turbom28215389) 2022年9月17日
みんな知ってるけど💦😅
👏謎解きの鍵が、全てここにありますね。
— 居眠りネコ (@SyVs9dsS450D7bS) 2022年9月17日
高橋先生の一刀両断で、霧が晴れますね。🙇😊
先生がおっしゃられていたように、朝日毎日なら分かるが、讀賣が率先しているのは不思議に思っていました。岸田さんがGOサイン出してたんですね。岸田派の統一教会議員にはお優しい報道ですしね。
— masami (@masami80544693) 2022年9月17日
そりゃ日本を守る
— セッチ (@jjfzxez3) 2022年9月17日
神々も怒る。。。台風・・・😥
岸田首相、どこかの会社の人事部長にいそうな雰囲気💧
— 予想します! (@maito25716329) 2022年9月17日
支持率が高止まりしてたのは、
— 鬼島津 (@tR569iAjDzS9CfT) 2022年9月17日
メディアが、岸田総理を批判して支持率が下がり、党内から安倍待望論が出るのを極端に恐れたからだよ!
ね!
批判を一身に受け続けた、
安倍元総理の、有り難さが、わかっただろ?