国葬を「弔意の強制」と騒ぐ連中が、出席者に「欠席の強制」をする茶番。
— TaMa(たま) (@kuronekoarchive) 2022年9月15日
蓮舫氏には「お前には関係ない」と言いたいが、ブーメラン病は深刻。批判されてても全く動じないだろう。
連合も、この機会に「他人の思想信条に介入してくる立憲民主党」を見捨てたらいい。https://t.co/pqJ6erTIsN
>羽交い締めにしてでもやめさせるべきだ。
— 福島みずふぁ💕 社民党とは無関係のパロディです (@Kohogyozaparty) 2022年9月16日
犯罪の予告でしょうか。
そもそも蓮舫氏と言いこの人といい何故連合の会長の思想統制をしたがるのか。そもそも他人の葬儀出席にどうこう言うなんて人としてどうかしている。「弔意の強制」と騒ぐくせに、「葬儀欠席の強制」は許されるのか。 https://t.co/KQCooi9CMH
弔意を強制するなと言っていたくせに、他人には弔意を示さないことを求めるとは。恥ずかしくないのかね、こんな論理破綻を披露して。恥ずかしくないんだろうな、だって蓮舫なんだから。
— wthrudoing (@wthrudoing) 2022年9月15日
蓮舫氏 連合芳野友子会長「国葬出席」を批判 他人の弔意にhttps://t.co/OLeUbRNU3X
弔意の強制とか言ってて、貴方達こそ他人の考え、行動を強要してるじゃないですか。
— Kagura (@eiennobox) 2022年9月15日
東京新聞労組も酷いわ。
立憲民主党が最大限馬鹿だと思うのは「弔意の強制を求めるな」と言った口で人の弔意を強制によって封じているところじゃない?
— 鶴岐永輔🥜神鷹(神鷹猛撃波) (@hidelcondorpasa) 2022年9月16日
こんなのすげぇ嫌な奴じゃん一般社会なら。
蓮舫氏 連合芳野友子会長「国葬出席」を批判 他人の弔意に 立憲最大支持母体トップに「国葬よりも」https://t.co/uL3RKx4bZc
他人には弔意を強制するなと言いながら
— 一色正春 (@nipponichi8) 2022年9月8日
自分たちは、他人に「弔意を表すな」と強制している
滋賀県知事の国葬参列意向、県議「考え直して」 世論の反発や多額費用を指摘 | 京都新聞 https://t.co/ZC2MzySmzb