こういう世論調査はクセ者で、大体「岸田首相の説明」を聞いている人はほとんどいない。
— 島田洋一(Shimada Yoichi) (@ProfShimada) 2022年9月5日
「納得しているのか」とマスコミに誘導質問されれば「さあ」と答えるだろう。
ちなみに私は、マスコミの「報道」のほぼ全てについて納得していない。
https://t.co/5ROvUbNEQI
*********************************************************************************************
同意・同感。
— キータロー0513 (@hy8zb8) 2022年9月5日
岸田総理が、いくら説明を
— あおちゃん2安倍総理ありがとうございました。 (@moea0708) 2022年9月5日
しても、番組内の解説者や
コメンテーターらが、それを
否定し、いちゃもんをつければ
テレビだけを見て、それに
流される多くの人達は
納得しないとなりますよね。
モリカケの時とソックリです。
世論調査、マスコミの報道など最初から信用してません。
— HIRO.ISHI (@JazzOHPirorin) 2022年9月5日
毎回思いますがこのネット時代にたった2446人
— 神州清潔の民 (@karayan13z) 2022年9月5日
に聞いたという密室内で行われた世論調査が
民意を反映しているというのはまったく
おかしいと思います#世論調査
大抵のマスメディアによる世論調査には認知バイアスを掛けてありますからね。それでいて納得していないの回答が6割程度って… あまりマシマスメディアのお話は、皆さん聞いていないようですね。マスメディアの世論への影響度がどんどん低下しているのは、日本にとって良いことです。
— Ken_Matsumo10 (@KenMatsumo10) 2022年9月6日