北戴河会議が終わり、10月16日の共産党大会決定、習近平の世界のリーダー呼称がほぼ決まった=新華社という事で、三期目はほぼ確実に、習の始皇帝による独裁が進みますね。
— 渡邉哲也 (@daitojimari) 2022年9月5日
*********************************************************************************************
日程も決定したんですね
— kitakaze@Free & Open Indo-Pacific (@s_kitakaze) 2022年9月5日
中途半端な解放政策とられるのが、一番嫌だったので
ホッとしました。これではっきり手を切れますね
これは台湾日本侵攻は決定ですね
— Mark2Yoneyama (@Mark2Yoneyama) 2022年9月5日
どんどん 自分の意に染まない方々の粛清進むのかなあ? 有能な人材どんどんいなくなりそうで良き
— もん アイコン変更しました (@shun3130) 2022年9月5日
国内の問題が山積している状態で、独裁体制をより強めて、今後中国国内で何が起こるかですね。
— プリシリースレイ (@PIthlay) 2022年9月5日
上海封鎖、西安封鎖など、まだマシだったという状況に近づいているように思います。
米国では、2027年迄に台湾有事が起こる可能性が高いだろうと。
— YOSHIHIRO&MW (@MwYoshihiro) 2022年9月5日
共産党崩壊が先か日本へのサイレントインベイジョン完遂や台湾侵略が先か、最終局面の始まり
— 芥 (@akutadenshi) 2022年9月5日
この局面で我が国は安倍さんを失って以後、世論もおかしなことになってきてるし政権は首脳会談やりたくて仕方なさそうな媚中っぷり、沖縄知事選も現職が未だ強いしで、ほんとどうしたらいいんだか