今メディアがやってることを、15年前の長崎市長銃撃事件に置き換えると「暴力団幹部に狙撃された伊藤市長は、敵対する暴力団と何らかの関係があったのかもしれない。調べるべきだ」と言ってるくらい荒唐無稽で故人に対して失礼な話だということだ。
— 黒田成彦 (@naruhiko_kuroda) 2022年9月3日
*********************************************************************************************
今のマスコミは政権批判、特に安倍ガーは絶対正義的なカルト化してるから何言っても無駄。
— mhiro (@mhiro123) 2022年9月3日
解決策は停波あるのみ。
メディアが焦ってるのがわかりますよ。
— ふみまさ (@fumi1949) 2022年9月3日
日本の為に頑張ってくださった安倍総理のデマな話題て視聴率を稼ぐ浅ましさ。身の毛もよだつわ。
有り難がって視聴している方、すべて、悪とは、いいませゆが、ごくごく、ふつのあたりまえの感覚で、善悪を見極めてほしいです。今社会は、混沌してます。
安倍さんに対して罵詈雑言、冤罪などの卑劣な攻撃を繰り返してきた野党とメディアが自分達の行為を正当化する為に
— SkyNex (@skynex4) 2022年9月3日
「安倍は殺されて然るべき理由があった。」
と言って「殺人擁護」、「テロ礼賛」をしている訳です。
立憲の阿部知子氏のこの演説が全てを物語ってますよ。https://t.co/EM5qe4XtOk
おはようございます。
— koto_安倍さんありがとございました (@second_koto) 2022年9月3日
メディアは、なんとしても安倍さん暗殺を、安倍さんご自身の自業自得にしたい気、満々です。
鎖切ったメディアは、日本を外国に売り渡したいのでしょうか。
安倍さんが、鬼畜たるテロリストの凶弾に倒れ、路傍に横たわる映像を、
— koto_安倍さんありがとございました (@second_koto) 2022年9月3日
ニッポンの共産主義に腐敗鎖されたメディアは、何度も繰り返し放送した。
直後、聴衆が、危険を省みず、安倍さんの救護にあたっていた映像は、決して放送しなかった!
そこまで、安倍総理の存在が怖いのか!恥を知りなさい!
長崎市長の銃撃事件があったのに、平戸市市長である黒田さんが、しっかり正しいと信じることを発信するのは、大変勇気だと思っていました。がんばってください。
— kaz kurihara (@defender1213) 2022年9月3日