韓国政府のやってる事こそ「領土侵略挑発」では。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年9月5日
韓国外交部は、日本の気象庁が台風警報で竹島を「日本」と表記したことに対し、日本政府に抗議・是正要求した。
国がやることとは思えない。日本政府はいい加減、韓国のこういう行動に「いい加減にしろ」と怒らなければダメ。https://t.co/ReA9wGPM3A
反日活動家だけならまだしも、韓国政府が正式に気象庁の表記を変えろと日本政府に抗議してくるとは、ちょっと信じられない話。しかも、法的根拠もなく不法占拠している土地を「我が領土」と言う。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年9月5日
抗議されたからには、日本政府は「遺憾」で済まさず、相手が「まずい」と思うやり方で返答するべき。 pic.twitter.com/78YcB8eIUJ
*********************************************************************************************
仰る通りです。
— ユダ (@Judah2680) 2022年9月5日
日本政府は1954年、1962年、2012年に国際司法裁判所への付託を提案しましたが、韓国側は拒否しています。これこそが韓国政府自身が竹島は韓国領でない事を認識している証拠です。ソ•ギョンドクだけでなく韓国外交部がこのようなイチャモンをつけるのは言語道断です。
制裁ですね。
隣国が領土挑発をしてるのは
— こめ こめ (@Tsuboshi77) 2022年9月5日
間違いない。
堂々と不法占拠して
よく言えるよな!!
Siriで
竹島は何処の領土と
聞いてみなよ。
隣国さん
そのSiriの件ですが、韓国からの抗議を受けて回答を変えたようです。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年9月5日
まぁ、逆に日本語で竹島について聞くと島根県の情報と外務省の情報が出てきていました。企業としては日本も韓国も"お客様"ですから、摩擦を避けたかったのでしょう。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年9月5日
夕方になって、外交部が抗議したという報道が出てました。国内の気象予報にまで口出ししてくるとは、もう本当にダメですね。。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年9月5日
日韓基本条約で棚上げし”話し合い”で解決すると悠長にしている間に、韓国は完全に自国領土と勘違いするまでになりました。日本政府は竹島の日の閣僚出席、ICJ提訴を日課とし、韓国の「竹島不法占拠」と「国連憲章違反」を国際会議の場で訴える事をそろそろ始めた方がいいと思います。 pic.twitter.com/gKH8ogMhSv
— 鬼封獅子丸_onifuuji sisimaru (@ahIMsBfO6eh7N0S) 2022年9月5日
これだけでも何かしらの制裁を課しても良いのではないでしょうか。少なくとも韓国人への日本入国規制強化くらいは行って欲しいです。
— 下町の狸 (@qmlcFCQpE39jVd2) 2022年9月5日