日本の農研機構が長年かけ開発した高級ブドウシャインマスカットの苗が中国に流出。無断栽培され日本の年間損出額100億円超。テレ東2018年7月放送❷無断栽培の中国人「中国のブドウはこれから10年シャインマスカットの天下だよ」変な日本語のラベルや箱で日本の品種を強調。盗人中国が隣国で最悪の日本 pic.twitter.com/Pr0ptQcmOD
— Cat すず (@Catsuzuchan_01) 2022年9月1日
*********************************************************************************************
コレってずっと前からやられてること。
— みりん (@kanyaporin3) 2022年9月2日
いったいいつになったら国外ダダ漏れがなくなるんだろう?
これは普通にムカつく( ̄▽ ̄;)
— ☆ana (@WSNKVk9kNIfltra) 2022年9月2日
どうにかならんの?
忌々しい💢
— てる (@x_yj0e) 2022年9月1日
枯葉剤散布してやりたいわ
— ほっち@ウィスキー扉(確定) (@hinamina7) 2022年9月2日
どうして中国語で売らないか知ってる?
— 中村@トレーナー兼整体師🤖🔸 (@hetumihetumi2) 2022年9月2日
中国語で書かれてるものは海外じゃ売れないからwwwww
私の体験で、海外から日本に来ている農業実習生が日本国内で種子や苗を買って帰国している。
— 林 紀宏@8/31 赤城・加賀・飛龍・蒼龍 南雲機動部隊 (@nhayashi411) 2022年9月2日
全員パンツの中までチェックすべきだと思う。