〈独自〉スマホアプリ不正機能検証へ 対中流出懸念で総務省 https://t.co/hdn0z5Gjsc @Sankei_newsより
— 小野田紀美【参議院議員_岡山選挙区】 (@onoda_kimi) 2022年8月31日
*********************************************************************************************
LINEとTikTokなんとかしてください
— ねぎとろ (@Negitoro_Japan) 2022年8月31日
有難うございます。
— 小さき民 (@CJgtrzQbyjyGLe0) 2022年8月31日
Lineも心配です。
日本独自でアプリ開発、サーバー運用するのが理想です。
行政のお知らせにLINE使うのも止めていただきたいです。
— おさとう (@Osatou_O31O) 2022年8月31日
米国の会社に検査させて下さい
— 🟠🌸🇯🇵威風堂々JAPAN🇯🇵🌸 (@hannitimetubou) 2022年8月31日
今の日本は親中が多過ぎて
工作されないか不安です
仕事上、セキュリティに問題のあるとされているLINE、TikTok、zoomの利用を禁止されているので、官公庁の広報や研修、講座などが利用できません。非常に不便です。国産のセキュリティがしっかりしたアプリの開発、普及を早急にお願いいたします。
— 好茶 (@leungji) 2022年8月31日