日本経済が弱くなり日本の土地も会社も外国に買われていく。佐世保の基地近くのハウステンボスが、重要土地規制法施行の9月直前に香港の投資会社に買われていく。経済安全保障上も大丈夫なのか。非軍事部門も含む「自分の国は自分で守る」態勢の構築と、日本経済を強くする積極財政への転換が必要だ。 https://t.co/uKF5K6BwD8
— 玉木雄一郎(国民民主党代表) (@tamakiyuichiro) 2022年8月30日
*********************************************************************************************
本当そうですよね😭😭
— Nagi.H (@nagi95uuu) 2022年8月30日
海外にそんなに買われてしまって
大事なものを奪われてしまった気分だ。
横須賀の基地の隣も買われてるとか…😔
— ライラック (@kamuibiei) 2022年8月30日
外資系の土地売買の規制も法律にいれていただきたいです
— るーん (@OnFED1mEfF0YFOU) 2022年8月30日
重要土地規制法は、半年ぐらいの頻度で改正が必要だと思います。外為法や経済安保推進法もそうですが、頻繁に実情に合わせて改正する必要があると思います。海自基地の近くに住んでいるのですが基地から1キロではなく10キロくらいにしないとダメだし、もっと効力も強くすべきです。期待してます。
— S.Nobuyuki、真田伊豆守 (@dragon_under_pi) 2022年8月30日
その前にスパイ防止法を成立させてください。
— iruca1984 (@iruca1984) 2022年8月30日