タブー中のタブー拾った pic.twitter.com/qxaPFNOhXh
— まさみ (@masami6666) 2022年8月27日
*********************************************************************************************
— Chester (@WtsQcH7mT1LBsQN) 2022年8月27日
つい最近別のソースでガス室で虐殺したのはガセだと言っており、びっくりしたところです。
— ららら〜HOUSE POPPUNKINGLOCKTAPSOUL音絵食動物温泉北海道 (@MFLVK) 2022年8月27日
600万人を数年でというと1日何人だろう。
— 新地球@相互支援フォロバ100 #MGWV (@aichikyu369) 2022年8月27日
戦時中に、人が死ぬようなガスを部屋に充満させるなんて、爆撃されたら大変なことになるだろうに。
それを一日中繰り返したと。
死体は燃やしたことになってるけど、そんな燃料使う余裕があるだろうか。
人は飯食わなきゃ死ぬけどそんな話になってない。
普通に考えれば分かる事ですよね。
— Mikito (@Mikito57901844) 2022年8月27日
然も600万人も殺害したら遺体はどの様に処理をしたのでしょう❓
もし穴を掘って埋めたのならばその場所は何処に❓
当然全てがフェイクだから誰も答えられません。
僕は以前この本読んで、「ああガス室は嘘だったんだな」って思いました。https://t.co/MD5U9XnCbs
— s (@neededtime2020) 2022年8月27日
当時の資料を読み解くと
— 黒猫 「@kuroneko009」 (@harikyuinari) 2022年8月27日
マダカスカルに移住させユダヤ国を作る計画だったと;
アンネの日記は
— レジ打ちのミチコ 改憲・国葬に反対 (@Michiko_Yosoji) 2022年8月27日
アンネの父が、作家に
頼んで書かせた
ユダヤ人の人口は
ホロコースト後も
減っていないと
聞きました。
Hanadaの編集長は
マルコポーロの編集長時代に
ホロコーストは
無かったと書いて
同誌を廃刊にされた
そうですね。
アンネの日記も偽物ですね。
— tessy@ゆっくり (@tessy3324) 2022年8月27日
日記の原本はポールペンで書かれてますが、本人が生きてた時代にはまだ開発されてません。
アンネはドイツじゃなくオランダに戸籍があったかと思います。
現在ではチクロンBは殺虫剤と言われてて、これで毒殺したは無理があります。
現在はモデルナと言う企業ですね。
GHQが日本人に自虐史観を洗脳したように、同じ属国であるドイツに自虐史観を植え付けるために洗脳した可能性があるかも知れません。
— kondori (@kondorikun) 2022年8月27日
2年以上固定ツイしている事で何度か絡まれた事がありましたが結局罵倒してくるだけで具体的な事はひとつも説明しませんでした
— マーチンなお (@subaru660s) 2022年8月27日
600万人の犠牲者の遺体って何処にあるんでしょうね?
当時の世界情勢でプロパガンダするのは容易かったのではないでしょうかね
どこの国とは言いませんが
当時から戸籍というものがあり、
— tessy@ゆっくり (@tessy3324) 2022年8月27日
戦前と戦後のユダヤ人の数というのはユダヤ人研究者が統計とってますね。
戦争なので何万人かは減ってるものの、それ以外では変化はありません。集められたユダヤ人は現在のイスラエルに居ることから、ヒットラーはイスラエル建国の父と呼ばれてます。
600万人は物理的にも無理ですねぇ。
— ビワ法師 (@suwano_railgun) 2022年8月27日
一日1万人でも、600日もかかる作業。
そんなガスを生産するのも一苦労かな?
南京虐殺博物館とか、従軍慰安婦とか、日本も散々やられましたね。同じ手口なんです。
知らんけど・・・。😓