群馬など8府県で乗用車など窃盗疑い ベトナム国籍の男4人を送検 被害総額は1億2000万円超
— 由美 (@MagnoliaAliceF) 2022年8月27日
どれだけ国民が犠牲になっても移民受け入れを止めない政治家達は日本人の敵ですよ。
無能な政治家達にこれ以上勝手に外国人を日本に呼び込ませたくないです❌https://t.co/UTvf0V50PB
*********************************************************************************************
2022.8.26
群馬を含む8府県で、乗用車などが相次いで盗まれた窃盗事件で、県警などの合同捜査班は、窃盗などの容疑でベトナム国籍の男4人を送検し、捜査を終結したと発表しました。被害総額は1億2000万円を超えています。
今回の連続窃盗事件で送検されたのは茨城県土浦市の無職 ホ・ドゥック・ナム容疑者(27)などベトナム国籍の男4人です。県警によりますと、4人は去年10月から今年3月にかけて、群馬を含む8府県で乗用車75台やナンバープレートを盗むなどした疑いがもたれています。
犯行は15件にのぼり、被害総額は1億2000万円を超えています。男4人は夜間の自動車販売店でエンジンキーのある自動車を盗んだあと、SNSなどを利用し主にベトナム人などに転売していたとみられます。4人とも「生活費欲しさにやった」と供述しているということです。
群馬県内で確認された被害は藤岡市で発生した1件で、乗用車6台が盗まれ被害額は1190万円にのぼるということです。
*********************************************************************************************
これ程までに
— wwakuwaku【日本を愛する仲間たち】 (@wwakuwaku) 2022年8月27日
被害が多発しているのに
何故政府は動かない。
穿った見方をすると
何かあるのかなと
勘ぐってしまう。
まずは入国審査の厳格化と
犯罪を犯した場合の
即刻国外退去処分が出来るよう
法改正をすべきと考えます。
いくら入国審査でチェックしても駄目😣所詮生い立ち、考え方、価値観が違いすぎる。
— アンチ👁️メディア (@QPXhVgoWysmjgqO) 2022年8月27日
ベトナム国籍だと、技能実習生や留学生として入国したのではないでしょうか。
— Duke (@Duke2020617) 2022年8月27日
受入れ企業や学校は入国から出国まで絶対に責任を持たないといけません。インドネシアの研修生も出国まで面倒を見ました。米国子女も研修ツアーと銘打ち出国まで面倒を見ました。
犯罪を犯せば全責任を負う覚悟でした‼️