馬鹿は論破できないが、利用して、他の人に事実をひろめることができる。
— 渡邉哲也 (@daitojimari) 2022年8月24日
*********************************************************************************************
ありがとうございます。
— iotaku (@iotaku0507) 2022年8月24日
早速使わせて頂きました。
— 西園寺是清🇺🇦 (@threshold_level) 2022年8月24日
なるほど(*´꒳`*)ノ⭐️✨。
— NAYUYU (T ^ T)ノ(喪中RIJI/🇯🇵✨)なゆゆ(ノ_<)🐕🦺⭐️✨。 (@nayuyuulnayu) 2022年8月24日
そうなのです、そうなのです。
— 五◯ノ (@50noarasi) 2022年8月24日
匿名の書き込みサイトのレスバに付き合うのも今まで関心が薄かった人の気をひけるかも?と思ったり…
あちら側は常に見事に墓穴を掘ってくれますので。
ところで「国葬儀」コピペ了承はTwitter以外でも使用可でしょうか?
何を騒いでも、自分たちの姿を全国に自発的に拡散しているだけの話ですからね。
— プリシリースレイ (@PIthlay) 2022年8月24日
それをやれば日本人は賛同してくれると思っているのでしょうが、「なに?この人たち」と、多くの日本人が辟易し始めています。
アベガー団体自体がカルト教団ですね。
無知であることを証明しても侮辱にはなりませんからね😆
— ルパン3号(8964式) (@nykoike) 2022年8月24日
金言やwwww
— りゅうじ (@taBI7P00JisErA5) 2022年8月24日
昔のクローズでの議論ならともかく今はツイッタランドがあるからな