デッキで撮影中、7人家族が来た。
— MANATO/ITM_77W (@manatonairplane) 2022年8月22日
2人の子が俺の足元まできて、カメラを触るわボタン押すわ…。
『すんません。これ僕のなんで…』
とお父さんの方に言うと
『ちょっとくらいええやろ。兄ちゃん心狭いなぁ笑』
と言われました。怒鳴りつけたいくらいイライラしましたが我慢しました。えらい。
*********************************************************************************************
昔、店で子供が騒いでて何度か注意したのに親が聞いてくれず、アンティークの照明倒して壊し、ガラスが飛び散ったので周りのお客さんに「お怪我ないですか。」って声かけしてたら、壊した子の親が「泣いてるんだからうちの子が先だろ」って怒られドン引きしたの思い出しました。
— ISO (@twelveover) 2022年8月22日
物を壊した場合、損害賠償を求めるのもありです。
— きゅっぷっいりん㌠@ (@moha103201) 2022年8月22日
弁済はしてもらいましたが
— ISO (@twelveover) 2022年8月22日
周りの人に自分の子供が怪我させたかもとか考えられない人が恐ろしいなと
そういえば…最近の子って、人の机の引き出しの中とか筆箱の中とか平気で触る子多いです。悪気なく。なーんにも考えてないんです。それが学校でのトラブルの元だったりして、一から教えなきゃいけないんです。人のものに勝手に触るなって、当たり前と違うん??て思います。父親は問題外。
— ruriball🇯🇵🌹 (@ruriball) 2022年8月22日
私ならお父さんにそれ言われたら、子供に「人のものは勝手に触っちゃダメってお父さん教えてくれなかった?」でお父さんには「お父さんもまだ誰にも教えてもらえてないかんじですかね?」って言っちゃうかも🫠
— アルカリ (@piii24222) 2022年8月22日
マジレスすると、まともな家庭では子がそんなことしたら親が子に怒り、相手に触ってごめんなさいと謝ります。まともな家庭なら・・。まともじゃないやつらは、生きてる世界が違うから理解できないな。
— 49 JACK (@49__JACK) 2022年8月22日