韓国「レーダー照射に日本が難癖」
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年8月21日
日本の自衛隊哨戒機を狙って「近づいたらレーダー照射せよ」と軍の指針を作った韓国が、日本の反発を「難癖」と騒いでいる。
難癖とされたのは産経新聞の「韓国が謝罪、指針を撤回しなければ関係改善はない」との社説
怖い国とは疎遠でいいhttps://t.co/UAazGkNJyA
2018年のレーダー照射事件を正当化するかのように、自衛隊機だけを対象にレーダー照射する軍の指針を決めた韓国。理由無く狙われているのは日本なのに「謝罪して撤回するべきだ」と言っただけで「難癖」とはどういうことなのか。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年8月21日
敵対行為・危険行為を続けるということなら、日韓関係は疎遠でいい。 pic.twitter.com/auQMvbPjsW
そもそも2018年のレーダー照射事件でも、自衛隊哨戒機の「高度」は問題無く、韓国が「日本のEEZ内」で「謎の行動」をしていた事が問題。バレたらまずい行動をしていたのを「日本側の危険飛行」と虚偽の主張をしたのだから、指針の撤回と謝罪が無い限り「いつ攻撃されるか不安な状態」。交流は危うい。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年8月21日
*********************************************************************************************
韓国政府はレーダー照射事件を認めていません。
— ユダ (@Judah2680) 2022年8月21日
尹錫悦政権になっても『韓国海軍の駆逐艦「広開土大王」はレーダー照射をしなかった』と主張しています。
日本側が公表した動画を見れば一目瞭然です。米軍関係者が見ても広開土大王のレーダー照射は一目瞭然です。https://t.co/XW2Eu5Yirr
日本政府は徹底的に韓国政府に謝罪を求めるべきです。
— ユダ (@Judah2680) 2022年8月21日
我々はスマイリー岩屋を落選させましょう。
スマイリー岩屋は自衛官の命など、何とも思っていません。 pic.twitter.com/QWW8vKacul
日本のEEZ内で戦闘行為に及んだ分際が難癖とは何事かと。
— かず②🍽️ (@ohbhysPsQ6W3eU0) 2022年8月21日
「難癖」とは恐れ入りましたね。韓国に反論すれば全部「難癖」ということなのでしょう。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年8月21日