サンモニ谷口真由美氏
— 藤原かずえ (@kazue_fgeewara) 2022年8月21日
国葬は法的根拠はない。それを閣議決定したのが問題だ
→何か大きな勘違いをしていると思いますが、政府の閣議決定が国葬儀の法的根拠です。「国の儀式」は法に定められている内閣の職務です
谷口真由美氏
— 藤原かずえ (@kazue_fgeewara) 2022年8月21日
安倍元総理は何をしたのかキッチリと検証する必要がある。法的な根拠を覆してまでやる必要があるか、相応しい人物か検証が必要だ
「暴力に屈せず、民主主義を断固として守り抜く決意を示す」というのが岸田首相が発表した国葬儀の根拠です。卑劣な論点歪曲は厳に慎んで下さい
*********************************************************************************************
✨
— 北のポテト (@NorthernPoteto) 2022年8月21日
公共の電波を通してこのような虚偽の根拠で政府を批判することが許されて良いのか?
放送法第四条第一項第二号の規定により、放送事業者は放送番組の編集に当たり政治的に公平であることが明記されているが、実質取り締まる機関がないのはとても恐ろしいことだと思います。
国葬儀の差し止め請求に対し
— シネサル (@cine_sal) 2022年8月21日
東京地裁の判決は「却下」。
法的に問題ない事は司法も認めてる。
「法的根拠がない」と言い張ってる #サンデーモーニング 他は
情報収集能力が欠けてるか
デマ屋か
司法も法治主義も無視の無法者かの何れか。
スポンサーにも当てはまります。https://t.co/CzyXL00LMK
まだ、法的根拠とか言っている人がいるのか
— NorthShore (@CheeseHeidi) 2022年8月21日
国葬は習近平にとっては非常に都合が悪いのだな
「法的根拠はない」と言う「法的根拠」を示してから発言してもらいたい。
— 天下の素老人 (@5GeE6O5LfAlUuQR) 2022年8月21日