日本が未来志向の日韓関係を作りたいのならば、こちらが少しも譲歩してはいけません。「せっかくK国がこれだけ前向きに改善しようとしている訳ですから」ってレーダー照射、GSOMIA、徴用工、旭日旗、竹島上陸、軍艦島&佐渡金山への難癖etcで何かしましたっけ?逆に竹島で海洋調査しましたよね。 pic.twitter.com/0cpRuR036f
— take5 (@akasayiigaremus) 2022年8月21日
*********************************************************************************************
ちゃんと周辺情報把握してるんですかね?
— ずん (@2O9kq6GTg7dRP4D) 2022年8月21日
とても悪質
なぜ韓国民て正確な情報得られないのかな?
— Mr.Fish🐟🦀 (@osakana275086) 2022年8月21日
韓国って🇨🇳みたく情報統制されてないよね?
それとも感情的になってて自らを疑わず、そもそも真実を知る気がないように見える。
スパイ防止法施行で何人残れるかな。
— えぼりん@この戦国時代 (@EvorinStar) 2022年8月21日
K国がやった努力の内容を知りたいもんです。
— てるてる坊主(左に傾き過ぎてないか?揺り戻しが必要かも) (@Telu1177V) 2022年8月21日
どうせ何もやってないでしょ。
で、日本に何とかさせようとしているだけ。
日本には不寛容で、あちらにはとても寛容(?)なサンモニ🤯
— かっぱ巻き (@kappadaijin) 2022年8月21日
あれ?「風をよむ」ではなく「空気読め」とか言っちゃってるんやろか🙄?
安田 菜津紀(1987年神奈川県生まれ)
— Monologue in Asia (@monologueinasia) 2022年8月21日
日本のフォトジャーナリスト。東南アジア、中東、アフリカなどで貧困や難民問題などを取材している。
14歳の時に在日コリアン2世の父親を亡くしている。
『外国人差別の現場 (朝日新書) 』(安田浩一共著、2022年、朝日新聞出版)
お察し
いつもながら〝韓国擁護番組〟になってますね。
— きたまる丸 (@psrfDBWugtasZCU) 2022年8月21日
韓国のテレビ番組みたいです。