基地関係収入で3000億以上あるのに、経済効果1650億あっても基地減らしたら逆に収入減るんだぞ。辺野古移設の補助金2000億円は国から支払い済み、年間約3000億の復興予算まで国から支払い、公共事業は平均90%が国の補助金で賄われてる。基地反対するなら、国に金返してからやれよ。#沖縄県知事選 https://t.co/oCipSn9Ybw
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2022年8月19日
米軍基地からの所得 1397億4500万円
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2022年8月19日
軍雇用者所得 520億3500万円
軍用地料 783億7500万円
米軍等へのサービス 686億5100万円
基地無くしたら全部無くなりますよ。沖縄の皆さん、ご存知ですか?#沖縄県知事選挙2022 #沖縄県知事選挙#玉城デニー
*********************************************************************************************
県の経済がどう見ても米軍基地頼みなのに米軍基地に反対するってことは、県民の経済活動よりイデオロギーを優先して県民を不幸にしようとしてるんですけど、何故沖縄県民がデニーを支持するのか全然わからない。
— ふかせ (@el2g8_g) 2022年8月20日
沖縄県のスナックで飲んだとき、地元の女性は、『米軍基地で沖縄県の経済が成り立っている。沖縄県の人は、みんな知ってる』と言ってました。
— 反日は排除 (@iVset5cWFo57a8n) 2022年8月19日
『デモなどをしてる連中は、内地から来た人で、極左の関西◯コン組合などの連中もいる。』とも言ってました。
沖縄にはよく来る。内地の左巻人もさることながら中韓人(帰化人もいるだろう)が多いようだ。だいたい
— 川村勝 之」 (@kawacoares3) 2022年8月19日
翁とか、屋良とか、中山とか父祖が中国福建の
人が県政界の枢要ないちにいる。血が水よりも濃いのは
当たり前で彼らは沖縄を中国に一体化させたい。
その前に沖縄独立をさせたい。
アメリカ軍関係者の個人消費も考えると、よりインパクトでかい。超巨大企業誘致出来てる状態なのに。
— ㍿永太郎 (@umaretahito) 2022年8月19日
俺だったら諸問題を個別に解決していける知事を選ぶけど。0-100の問題にしてるのは本当に愚か。
県内総生産の1%ぐらいが米軍関係。
— ㍿永太郎 (@umaretahito) 2022年8月19日
しかも完全な外貨。マジでこれ手放すの?って感じ。無くなったら単純なマイナスじゃなく波及効果やべーと思うんですよ。 pic.twitter.com/szPipbA20Y
大丈夫🙆♂️ 共産圏に入るから。
— 丸亀 太郎 (@OWRg848qmed25oS) 2022年8月20日
資本主義経済の指標は関係ない。