「中国、ウイグルに強制労働」と結論 国連報告者「奴隷状態」https://t.co/fspWM0DOnV
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2022年8月18日
過剰な監視や移動の自由の制限など「人道に反する犯罪である奴隷状態に相当する可能性がある。さらなる分析が必要だ」としている。
*********************************************************************************************
2022/8/19
国連人権理事会の小保方智也特別報告者(現代的形態の奴隷制担当)は18日までに、中国の新疆ウイグル自治区で少数民族のウイグル族らに強制労働が課されていると結論付けた報告書を公表した。過剰な監視や移動の自由の制限など「人道に反する犯罪である奴隷状態に相当する可能性がある。さらなる分析が必要だ」としている。
小保方氏は中国政府が公開している情報に加え被害者の証言や各種研究を基に、同自治区で少数民族に対し「農業、製造業などの強制労働が課されていると結論付けるのが妥当だ」と言及した。
小保方氏の報告書は7月19日付で、9月中旬からの人権理会合に提出される。中国だけでなく、世界各地で少数民族が強制労働を課されている状況を説明。児童労働についても取り上げ、アジアや欧州などで児童労働を強いられているのは4~6%なのに対し、アフリカでは21・6%にも上っていると指摘した。
小保方氏は英キール大法学部教授で、2020年5月に国連特別報告者に就任。国連人権理が前身組織から改組されて以降、日本人として初の特別報告者となった。
(共同)
*********************************************************************************************
珍しく買収されなかったのですね👍🏻
— さくらちゃん (@jieitailove7) 2022年8月19日
「奴隷状態」どころか明らかな人権侵害、民族の浄化、迫害行動だと断言しよう❗
— Tsuyoshi (@tsuyoshi_7708) 2022年8月19日
目覚めよっ国連👊
日中国交正常化50周年とかで受かれている場合じゃない👺
— kakky (@kakky_jp) 2022年8月18日
逆にこれを機に、つきあい方を見直す必要あり‼️
抜き打ちで現地調査すれば事実は明らか
— 桜咲く🎌誇り高き日本へ🎌 (@Rui11245823) 2022年8月19日
それが出来ないことをいい事に
ジェノサイドはないと
中国政府は嘘を吐き散らす
中国共産党はジェノサイド国家だと世界中で知らしめるべきだと思う
己の利益だけを追い
それに加担している日本企業も
勿論公になって然るべき
早々に中国から撤退するべきです
読んでますか、ユニクロさんよ。
— 太田垣 (@71112YAHT) 2022年8月19日
公明党、反応しろ。
— 斉藤 久 (@9_saito) 2022年8月18日