金井米穀店への対応についての返信です。
— yama2752 (@yama2754) 2022年8月19日
4武市活市第196号
令和4年8月19日
私の氏名 様
武蔵野市長 松 下 玲 子
ご指摘の案件については、把握をしております。
— yama2752 (@yama2754) 2022年8月19日
表現の自由は最大限尊重されるべきものと考えておりますが、無制限のものではないと認識しております。さまざまな活動等につきましても、決して法に抵触するものであってはならないと考えております。
また、市としましては、人権擁護の視点からも、特定の国や地域を対象として排除するなど、差別を生じさせる恐れのある行為については、決してあってはならないものと考えております。
— yama2752 (@yama2754) 2022年8月19日
引き続き、警察等関係機関と連携し、各パトロール隊の協力のもと、市民や来街者の皆さまが安心して過ごせるまちづくりを進めてまいりますので、今後ともご理解とご協力をお願いいたします。
— yama2752 (@yama2754) 2022年8月19日
末筆となりましたが、○○様のご健勝を心よりお祈り申し上げます。
結局のところ外国人参政権を進めていきます、と言ってるように取れるのですが。
— yama2752 (@yama2754) 2022年8月19日
*********************************************************************************************
結局は「市長の私はしばき隊の一員だ‼️」と、言ってるだけですね。
— 勝東児 (@_KatsuTouji) 2022年8月20日
何としても自分の意見は通す模様。
— goodsurfer (@goodsurfer1173) 2022年8月20日
反対する意見には“それなり”の対応しているだけ…
日本人を守らない市長なんていらない‼️
— Oじろう2 (@_3193971420321) 2022年8月20日
これ、ヘイトスピーチではないのに、ヘイトスピーチだと断言してる時点で、実質的に活動家にお墨付き与えたようなもんやなと https://t.co/IRDMN0WHf1
— 夏真っ盛り@さかなや(🍅愛) (@sakurasolt02) 2022年8月20日
これが何を意味しているか。
— しっぽの独り言 (@9f9z4IwjMhQ5TEE) 2022年8月20日
もうお分かりですよね、松下市長が何を考えているか。
ヘイトスピーチ条令、来ますね。 https://t.co/FGtEzP7bLA