中国海軍と中国海警局との一体運用の加速化、より実戦的な動きが出てくる可能性も→海警局のトップが台湾や尖閣を所掌する東武管区の海軍司令官に昇格】 https://t.co/C1S5AIgV54
— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) 2022年8月19日
*********************************************************************************************
2022年8月18日
【北京=羽田野主】沖縄県・尖閣諸島周辺の領海侵入をくり返している中国海警局のトップを務めた王仲才氏が中国人民解放軍で台湾や尖閣方面を担当する東部戦区の海軍司令官に昇格したことがわかった。海警局の運用を熟知する王氏の海軍幹部への起用で一体化が進み、尖閣や台湾の周辺海域で軍事的な圧力が強まる可能性がある。
*********************************************************************************************
海警局って中国の海上保安庁みたいなところが、海上自衛隊の中に組み込まれたって感じですかね?
— ☆ana (@WSNKVk9kNIfltra) 2022年8月19日
ということは、軍隊?トップも海軍司令官だし
まさに第二海軍の様相…
— 詩人探偵🕵️♀️✨かぼちゃ🎃ン (@10PinMiss) 2022年8月19日
一応警察を名乗ってるだけで、実質軍隊✋準軍隊
— 佐藤 (@ginuneko) 2022年8月19日
思い切って尖閣諸島に自衛隊の駐留のための基地を作る事を考えてもらいたい。
— あんちゃん (@y2620aki) 2022年8月19日