日本発、究極の石炭火力発電の実証実験が大詰めを迎えています。
— ひつじさん@明るいニュース (@hitsuji_bright) 2022年8月15日
大崎クールジェンが開発する「石炭火力ガス化燃料電池複合発電」はCO2を90%回収し、世界最高の47%の発電効率を持つ。回収したCO2の使い道等の課題はあるが、実現の目途は立っており、世界の脱炭素の新たな切り札になると期待される。 pic.twitter.com/FnEyZwzaRt
【出典】
— ひつじさん@明るいニュース (@hitsuji_bright) 2022年8月15日
①https://t.co/dowUYwU53S
②https://t.co/V42eLpZcRa
*********************************************************************************************
LNG焚きだと発電効率63%なので、LNG焚きがいかにバケモンかわかるな
— むらた (@pikarillex) 2022年8月15日
中部電力西名古屋火力発電所7-1号 世界最高効率のコンバインドサイクル発電設備としてギネス世界記録認定~発電効率63.08%を達成~https://t.co/RqbvBCrnkC
溶接用シールドガスに安価で配布してほしい
— 🇯🇵黒猫さん (@kuronekosan_777) 2022年8月15日
排出した二酸化炭素をオーストラリアからの水素と合成してカーボンニュートラル燃料の原料にすれば......
— キューバン【車系アカウント】 (@CKyuuban) 2022年8月16日
夢が広がる
タンクにためて消火設備予備として売れる…!
— 不明のあーきてくたー ハヅキ (@HA15tuki) 2022年8月16日