海外「日本人を誤解していた…」 『日本人が米国を憎まない理由』に世界から称賛の声 https://t.co/fZLO0BKe5Y
— 植津孝行 (@munakatazin) 2022年8月16日
*********************************************************************************************
kaigainohannoublog.blog55.fc2.com
*********************************************************************************************
憎んでいるとかいないとかじゃなく、忘れるやなかったことにするじゃなく
— クロナガスクジラ (@PxmuoyL3qmN1rQT) 2022年8月16日
終わったことは終わったこと、敵じゃなくなったのならともに歩むものってスパっと切り替えてるって感じのように思う
米の為を思って、というよりは
— 凹凹凹 (@cAShAeB1eYLQCvx) 2022年8月16日
国益を最大限考慮した結果のような気がする。
GHQの占領政策の影響は勿論大きいけど今までは米と協力する事が国益に繋がってきたから。多分今後暫く続くんだろう。
ただ決して忘れたわけでは無い。
こう言う記事見ると、先達が苦労してきた甲斐があったと思うし、日本人でよかったなと思います
— ガチャメク (@Gachamech) 2022年8月16日
ちょっと美化し過ぎにも感じます。
— 3鯖シーラ&ラパーナ (@UJhfPChRii9crzm) 2022年8月16日
友好的な国に対してはそうかも知れないけど、敵対的な国や国民にまで寛大にはなれませんね〜
外国人には伝わらない部分なんだろうと思います。
— さんたろう (@TNUK5lt5uj2SELE) 2022年8月16日
憎み・恨みが全くないとは思いません。
圧倒的に豊かな物量・国力の前にひれ伏したことは事実です。
ただ、日本と日本人が敗戦後、その豊かさへの憬れもあり、切り替わったことも事実なのです。
憎まないけど、怒りはあるんよ。
— ハリマオ分隊長 (本垢) (@lfRopFVP1B8ncCe) 2022年8月16日
そこんトコ勘違いしちゃ
困りますね。
焼夷弾による五大都市無差別爆撃。
核攻撃による広島や長崎の大虐◎、
あれで失われた生命を考えると
怒りが止まりません。