日本人はたぶんほとんどの人が「大金持ちになって豪遊したい!」なんて思ってなくて、スーパーで好きなお肉と野菜が買えて、毎年季節ごとに数着新しい服が買えて、好きな本を発売日に買えて、観たい映画を劇場で観れて、一年に一回くらいは家族旅行でも行けるくらいお金がほしいってだけなんだよね
— とどろん (@todoron_sk) 2022年8月12日
*********************************************************************************************
可もなく不可もなく、平凡な暮らしで好きな人と一緒ってのが多いのかな?
— ☆大天使☆趣味垢 (@Archangel2199) 2022年8月12日
お金も欲しいけど、時間も欲しい
— 旦那の必要性を感じない (@tada_tubuyaku5) 2022年8月12日
"少しの我慢"をしなくていい生活したいよなぁ
— 💉 あ い な 💋 (@todoroki_seikei) 2022年8月12日
スーパーに行って
— かっちゃん (@pyarara) 2022年8月12日
買える物じゃなくて、食べたいものを買える幸せ
あと花を買いたいです。花は生活必需品ではなく、贅沢品に近い...
— とりま (@9uWI0Pw6C88laqe) 2022年8月12日
そうですね、お金があって困ることはないですが家族や大切な人みんな健康で生活の心配がない環境と少しの娯楽があれば幸せです。
— pau (@pau0000005) 2022年8月12日
その通りです。贅沢はしなくていいです。ただ、旦那の実家が遠方で、ほんとは飛行機で帰りたいけど高くて、無理して車で13時間かけて帰ります。飛行機で長期休暇の時に、帰省が出来るだけの手取りがあればいいです…孫を見せてやりたいのです…
— はちみつ🌙9m女の子 (@xx_sakixx) 2022年8月12日