「韓国にこれ以上謝罪しない」ということに、何も問題は無い。むしろ、永遠に謝り続けろという方がおかしい。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年8月13日
終戦の日(韓国では光復節)が近づき、恒例の大統領演説が日韓関係にどう触れるか注目されている。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年8月13日
記事は、過去の日本の謝罪の姿勢が継続していないと批判。しかし「言いなりに永遠に謝れ」というのはおかしい。条約・合意、約束とルールに基づき前に進めない国との関係は不毛https://t.co/DMDsxElbWd pic.twitter.com/YM4GaPUM2y
謝罪謝罪と言うけど、日本は韓国に少なくない経済協力をしているので、これで何度も謝れと無限に謝罪を求めるのは、国の姿勢としてもどうかと思う。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年8月13日
*********************************************************************************************
仰る通りです。
— ユダ (@Judah2680) 2022年8月13日
そもそも何故謝罪するの。 李氏朝鮮時代の悲惨さを何で無視するの。
合邦時代の日本人の税金で行った近代化は我々日本人の誇りです。一視同仁の心で朝鮮人を幸せにしました。人口の30%いた奴婢という奴隷を解放しました。北朝鮮は、近代化の象徴である水豊ダムと水力発電所を、国章 pic.twitter.com/i8XvZdFUeu
に入れて、日本が行った近代化の素晴らしさを世界に発信しています。
— ユダ (@Judah2680) 2022年8月13日
世界最高峰のダムと水力発電所です。これらの水力発電所で世界1安価な電力を供給して、それを目当てに日本の一流企業が工場を立てました。大日本帝国の3割の工業地帯が北朝鮮に集中したのです。
この水力発電所は今でも稼働して pic.twitter.com/gApaQGRKfH
というより、韓国から土下座されても、100年謝罪あってもこちらは許せない
— りゃんこ大王 (@jzlEFIP9hmWXbyW) 2022年8月13日
日本の文化だと、「謝罪で解決」
— 闇鍋奉行 (@hoyaminabe) 2022年8月13日
しかしお隣の国の文化だと「謝罪が始まり」だそうですね。
謝罪し非を認めた以上、永久に負けを認め貢がなくてはならないという…
そういう文化相手には謝罪は厳禁…
それが多様性を認める事でありグローバルです。
安倍さんが慰安婦合意と引き換えに、もう日本は韓国に謝罪しないと決めましたからね
— 化け猫🇯🇵 (@bakeneko89115) 2022年8月13日