<独自>対中有事で弾薬20倍必要 九州・沖縄の備蓄1割弱 https://t.co/zVNYZAHp5c
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2022年8月12日
弾薬の7割近くは冷戦時代にロシアの侵攻に備えた北海道に備蓄し続け、九州・沖縄には1割弱しか備蓄していないことも明らかになった。戦闘を続ける継戦能力の欠陥が具体的な数値として初めて浮き彫りになった。
#防衛大臣 #自衛隊
— 闇のクマさん世界のネットニュース (@CYXuAxfGlfFzZCT) 2022年8月12日
陸上自衛隊から胡散臭い新防衛大臣浜田氏に踏み絵キタ!
陸自『2倍じゃ足りません!20倍の弾薬が必要です!』
さぁ、11兆円防衛費という数値ありきじゃなくて
現場自衛官の声が必要とか胡散臭いことを言ってた
浜田くん!逃げ場無くなったぞwhttps://t.co/Q8AzASGIgC
*********************************************************************************************
そりゃあ自分の命、その先の家族や国の存続に関わる問題だもん!
— 櫨本 (@hajiyan0319) 2022年8月12日
声が必要と言うなら
現場の声をドンドン出すやろ!
陸自GJ!
どんどん積み上げろ!♬砲弾弾薬、機動戦闘車大量増産して欲しい!
— 佐藤 正 (@manngakaki) 2022年8月12日
実弾での訓練を日常的に出来るようにしないと。
めっちゃ面白かったです👍👍
— ゆっくり急げ💗 (@satoshi10001) 2022年8月12日
10兆円分、全部自国開発出来たら、なお最高😃⤴️⤴️
自衛隊だけではなく、一緒に戦ってくれる米軍に融通する弾薬も要りますww
— nishinomachikane (@d4wnj) 2022年8月12日
自衛隊も本気だ!
— ガルーダ (@B777Garuda) 2022年8月12日
これが無関係には思えないhttps://t.co/ZfPWJLQBFZ
— KeijiWatarase (@KeijiWatarase) 2022年8月12日