そういえば、新聞協会の会員に 統一教会がオーナーのUPI通信 https://t.co/nIRlX4UVWS が入っているんですけども、これもダメなんですかねぇ。
— 渡邉哲也 (@daitojimari) 2022年8月12日
*********************************************************************************************
統一教会が米国にワシントン・タイムズとその後のUPI通信を傘下に置いたのは、世界に影響を与える米国に当時保守系メディアが無かった為としている。彼らの教義では思想面で共産主義との戦いが最終目標。逆にマルクスが共産主義を打ち立てた動機が神と宗教からなる道徳観倫理伝統文化の駆逐排除。
— YOSHIHIRO&MW (@MwYoshihiro) 2022年8月12日
「うわ~、新聞協会は統一教会に乗っ取られてる~~w
— 😎T.K (@erf26119) 2022年8月12日
公正な報道なんてできるわけ無い~~w」
って騒がないんですかね?www
ってか、従業員に統一教会信者が居る企業は「統一に乗っ取られた、けしからん企業」って認定されちゃうんですかね?今の勢いだとwww
身内の失態なので、問題無いです。
— 川島部長 (@Nq20sYd) 2022年8月12日
当たり前のように何処にでもいるけど。何か?
— chelsea (@chelsea30632977) 2022年8月12日
だったらカルト認定すれば?立憲君主党!
UPI通信社 Wikipedia
— 万太郎 (@mantam15) 2022年8月12日
2000年5月15日、世界基督教統一神霊協会が出資するニューズ・ワールド・コミュニケーションズ(NWC)に買収されたと発表した。CEOのアルノー・ド・ボルシュグラーブはニューズ社の幹部に統一教会のメンバーがいることを認めたが、
「統一教会はニューズ社と公式の関係はない」「編集権の独立は維持される」と述べた。ボルシュグラーブはCEOに留任してニューズ社社長がUPI会長に就任した。UPIのウェブサイト向けニュースに注力する、とニューズ社は発表した。
— 万太郎 (@mantam15) 2022年8月12日
それは説明責任が伴いますわ https://t.co/ZZl6XpjbVy
— 一国民🇯🇵 (@ichi_kokumin) 2022年8月12日