絶対に飲んではいけない薬:ラゲブリオ(モルヌピラビル)が既に15万人に処方されていた衝撃。343件が重篤、32人が死亡。この数字は氷山の一角で有り、多くがコロナ症状、コロナ死とされているはず。治るはずの軽症者が薬で○される。 https://t.co/L9xHEPkD0E
— Trilliana 華 (@Trilliana_z) 2022年8月9日
*********************************************************************************************
数日前、陽性の60代の母に劇薬ラゲブリオが処方されました。
— うーちゃん🐰コロナ後遺症→回復期 (@tatakauuuchan) 2022年8月10日
説明なし、同意書なしです。
近所のごくごく普通の病院です。
誰にでも起こりうる話です。
危険はすぐ側まで迫っています。
危険性を熱弁し、納得してくれたようで、飲ませていません。
医者を盲信する親世代は、私達が守るしかないです。 pic.twitter.com/c2Nac4V4za
おそらく死者はもっと多いです。市販直後調査は報告医が「死亡として報告した事例のみ死亡としてカウント」しています。例えば報告医が肝障害として報告し、のちにそれが原因で亡くなった場合、「肝障害」としてのみカウントされ「死亡」には計上されません。詳細がわからないとはそういうことです
— ふう子 (@FukoHokkaido) 2022年8月10日
報告のシステム上「死亡」と「肝障害」など複数で報告することはできず、1つのみです。PMDAの副作用窓口で確認済み。PMDAにも副作用事例が上がっているので一人ずつ転帰を目視でチェックして正確な死亡人数がわかります。ですがPMDAに記載されるのは超遅い上に転帰不明も多く死亡数確認は難儀します
— ふう子 (@FukoHokkaido) 2022年8月10日
私の叔母も保健所から渡されたと言ってました。
— おによめ (@ponkotsu_oni) 2022年8月10日
飲むたびに具合が悪くなると。
速攻で「飲んで具合悪くなるなら服薬中止して白湯飲んで寝てて!医者でもない保健所から薬が来るなんておかしすぎるから」と言いました。