日本が勝っていれば、中国も朝鮮も違う国になっていただろうし、今より世界は良くなっていたかもしれない、と時々思っています
— 橘媛 (@tachibanahime07) 2022年8月9日
中国「日本は原爆の被害だけを語り侵略の歴史に対する深い反省が少しも見られない」 https://t.co/dPqzpgIBrz
*********************************************************************************************
2022年8月8日
広島の「原爆の日」の式典で岸田総理大臣が「核なき世界」の実現を訴えたことに対し、中国政府は「日本はアメリカの核の傘を享受している」と批判しました。
核兵器を巡る岸田総理の発言について、中国外務省は8日の会見で「日本はアメリカの核の傘を享受し、アメリカが核兵器の先制使用を放棄することに反対している」と指摘しました。
そのうえで「日本は原爆の被害だけを語り、侵略の歴史に対する深い反省が少しも見られない」と主張しました。
一方で、中国は現在、約350発の核兵器を保有しているとみられ、アメリカ国防総省は今後10年間で少なくとも2倍に増加すると予測しています。
*********************************************************************************************
ですね。
— プシケ♂ (@psyche_s_) 2022年8月9日
負けたのが悔しい。
戦争の仕方、特に終わらせ方を見失いました。当時の日本。
いくつも、終わらせられる機会はありました。
満州と台湾(要らんけど挑戦も)は、日本国だったかも知れませんね。
毛沢東が「日本、ありがとう」と言った事を100回繰り返せ。終わったらまた1回からだ。
— あきら (@SK12fOdpZnghhKP) 2022年8月9日
通州事件無かったことにして南京大虐殺の話盛り過ぎてでっち上げなのバレた国に言われたくない件。
— 虎乱 (@JrqPunOPdBH0h5s) 2022年8月9日
中国は日本による侵略だけを語り、ウイグル、チベット、香港などへの人権侵害への深い反省が少しも見られない、と反論しなさい!
— General Manager (@bat_news_first) 2022年8月9日
本当に中共は腹立たしい。そもそも、日本軍が中国大陸で戦った相手は、蒋介石が率いた国民党軍。中国共産党の八路軍ではない。連中は延安という遥か山奥に逃げていた。
— インディ・ ヤス (@P71YNyZz38SEE1x) 2022年8月9日
中華人民共和国の建国は1949年。その4年前に日中戦争は終結していた。中共は日本軍と戦っていないのに、自らを日中戦争の勝者だと大嘘をついている。そして、日本軍と戦った国民党の中華民国が行ったところ、それが台湾。嘘だらけの中共の支配はいつか必ず歴史の断罪を受ける。
— インディ・ ヤス (@P71YNyZz38SEE1x) 2022年8月9日