#岸信夫 防衛相は集団的自衛権の行使が可能になる「存立危機事態」を認定したとのシナリオに基づく実動訓練を初めて開催したと発表しました。https://t.co/1sZU74uSMx
— 日本経済新聞 政治・外交 Nikkei Politics (@nikkeiseijibu) 2022年8月9日
*********************************************************************************************
台湾の基隆、花蓮、高雄の基地は、日本軍が整備した基地、台湾を中国が制圧し、基地が中国のものになると、沖縄の制海権を失います。沖縄を失う事を意味します。だから、存立危機事態です。
— 渡邉哲也 (@daitojimari) 2022年8月7日
*********************************************************************************************
まさしく時宜にかなった指示。
— 長島昭久🇯🇵🇺🇦東京18区(府中、小金井、武蔵野市) (@nagashima21) 2022年8月9日
私たちの参加したシミュレーションでは、台湾有事に対する存立危機事態の認定と尖閣に対する武力攻撃事態の認定がほぼ同時に行われた。まさしく台湾有事は日本有事である。しかも、その際には、先島諸島における国民保護・避難行動にも陸自、警察、消防が投入される。 https://t.co/w4vxO4PT1W
*********************************************************************************************
【議員ら台湾有事シュミレーション】
— エース Doj (@0Wdu5V71ynTmU9n) 2022年8月7日
小野寺さん以下でやったのかな。政治のフォローがあると防衛省も助かるだろう。具体的な想定は知らないが存立危機事態の基準のようなものが示されたなら相当な価値がある。今後米軍との調整や自衛隊の訓練・行動に大きく影響するはずだ。https://t.co/XZVcbMyLDw
*********************************************************************************************
>>存立危機事態は、2015年に成立した安全保障関連法に盛り込まれた。
— 九八式計算機 (@IJtyp98computer) 2022年8月8日
安倍さんの置き土産ですね。もしもこれがなかったらとしたら、
「先日の5発のミサイルは、誰もいないEEZの海じゃなく那覇市街に着弾してたかも知れない
と思うと、本当にゾッとします… 😱💦https://t.co/7bk3XXhGMp
*********************************************************************************************