「戦争への反省」って
— ちびくろ参謀 (@CSambo) 2022年8月4日
「当時の人々はなぜあのような選択をしたのだろうか。自分は同じような選択をすることはありえるのだろうか」
という問題意識をもって学ぶならいいけれど、
「戦争をやりたがる悪い奴らをやっつけるんだ!」
という全能感あふれる幼児のままでやってる人はどうしようもないな。
*********************************************************************************************
長年、戦前の人は頭が悪く愚かだから戦争の道に進んだ…と教育されてきましたが…
— Sugiyama Jun (@genki2010) 2022年8月4日
その当時の為政者の感覚が理解できるまで、しっかり色々なことを学んだ上で…私は考えたいと思っています
主な貿易相手国に「イジメ」を受け、食糧不足が慢性化
国内では共産主義のクーデターが起きかねない
そんな中…
「あの情勢の中でのチョイス」をちゃんと考えて「こうすべきだった」とか反省するなら教訓にもなるんでしょうが、メガネ犬みたいな「昔の人はバカだった(だから自分は違う)」みたいなのじゃ、反省にも何にもならないですね。
— Katana Edge@中2超ポリコレリベサヨうんこ美少女💉💉💉 (cv: 広川太一郎) (@amiga2500) 2022年8月5日
ちゃんとした反省をしてないから、首相暗殺犯の言い分を真面目に取り上げたりするんですよ。 pic.twitter.com/buOLJzP5fB
— Katana Edge@中2超ポリコレリベサヨうんこ美少女💉💉💉 (cv: 広川太一郎) (@amiga2500) 2022年8月5日
戦争だけでなく原発事故や今回の安倍さん殺害関連も、原因究明、再発防止よりも「悪い奴」捜しに血眼になって、だれかを血祭にあげて問題解決ってなんとかなりませんかね。
— former_cat (@former_cat) 2022年8月5日
ですです。
— ちびくろ参謀 (@CSambo) 2022年8月5日
さらに、そこから微妙に特定の「悪い奴候補」がスルーされるんですよね。
統一教会関連で言えば、枝野とか小沢とかスルー。
平和教育とやらが「戦争の悲惨さ」を強調するだけで戦争に至った歴史を教えないからね。
— おーまさ@保守系障碍者 (@o_masa) 2022年8月5日