安倍元首相国葬に反対53%だと言いますが例によって調査母体は非開示。共産党支持者などを母体にした作為抽出であり、統計学的価値はありません。
— 橋本琴絵 (@HashimotoKotoe) 2022年7月31日
*********************************************************************************************
統計値は、「サンプリングの仕方」で結果が大きく違ってきます。
— 伊予柑 (@citrusiyo) 2022年7月31日
そうですね。サンプルは多い方が正確、というのは当たり前の事を通してみてみれば1000人ちょいのアンケートが国民の全体の意見である、とされている事に少し違和感を感じます。多分中学生で習う内容だと思いますが皆さん忘れているんでしょうかね?反対も賛成も必死な感じが伝わってきて面白いです
— ローゼマイン (@1c9fWQVLHcaYfS4) 2022年7月31日
共同通信で回答を得られた500人弱。
— ヨドサキさぁん (@yodosakisan) 2022年7月31日
社内アンケートかな?
『回答は固定電話425人、携帯電話625人』
— snufkin (@snufkin39121233) 2022年7月31日
これで日本国民の総意のように装って報道するとは…世論誘導目的が明らか過ぎ
これに乗っかっている人は情弱なのか、アベガーなのか
話しにならないʅ( ᷄ω ᷅ )ʃ#アベガー共同通信#反日報道社 #クズの極み#世論誘導目的
自分の都合の良い数字を持ってきているだけですね。
— 詠み人知ったかブリ (@sciolismwriter) 2022年7月31日
反証の余地をなくすためのものならばともかく、単なるチョイ見の方々を煽ろうという意図しか感じられません。そういう姿勢が随所に見られる輩は信用できません。
統一教会の支援受けているか否かで公表せよ。
— nobuta5 (@9q2HBy1oZTfO7MB) 2022年7月31日
が続いてる中で、こういう非開示はまかり通っているメディア空間。
こういう事こそ公開せよ。説明せよ。