女性議員を増やせと叫ぶ女性議員が多いが、「私たちのような女性議員を増やせ」と世間に訴えて恥ずかしくないだけの行動をまず見せるべきだ。
— 島田洋一(Shimada Yoichi) (@ProfShimada) 2022年8月1日
野党の女性議員にまともな手合いが1人でもいるのだろうか
*********************************************************************************************
ホントにそうですね…
— HIRO.ISHI (@JazzOHPirorin) 2022年8月1日
残念ながらどなたもいらっしゃいません。
全くです!
— 大阪府民①Osaka citizens (@AyTtEPvkcRHyXWp) 2022年8月1日
言われてみて初めて気付いた。
— カット (@babukatt) 2022年8月1日
誰もいない。
真剣に考えてみたが、
— 愛新覺羅 溥儀 (@HisMajestyPuyi) 2022年8月1日
ダメだこりゃ 次いってみよう
になった
ギャーギャー言う女性が目立つけど
— coo (@Ki935cooKathy) 2022年8月1日
女性から見たら恥ずかしくなる!
男女分けることなく
能力があり
やる気のある人がすれば良い
なんで騒ぐんかね…
益々の女性の地位や品位を
損なうだけなのに…
そう叫ぶ野党女性議員が、
— yut (@yut_2022SU) 2022年8月1日
なぜか高市早苗さんを支持しない不思議…
「彼女は保守議員に染められ、勇まし過ぎる」と…
もはや男女関係ないと、自ら暴露している💢
そのダブスタ姿勢が、既に恥ずかしい。
それこそ男女平等で実力あるものが政治家になる
— どーいたしまして (@eop_n4) 2022年8月1日
男女平等とは数合わせではない。