来年度予算概算要求の基本方針について、一昨日の政調全体会議で約1時間30分に及ぶ議論を行い、食料やエネルギーの安全保障や、施策の安定性・継続性への留意(当初予算の確保)を追加して、今日、閣議決定の予定となりました。
— 高市早苗 (@takaichi_sanae) 2022年7月29日
*********************************************************************************************
我々の何倍もお辛いであろう、深い哀しみの中でも、日々、目の前のことに邁進くださり、日本のために本当にありがとうございます!
— 中島智子 (@1102Tomozo) 2022年7月29日
ありがとうございます!
— happiness (@schwan924) 2022年7月29日
燃料等の高騰で農家が悲鳴をあげています。どうか第一次産業に即効性のある対策をお願いいたします。
高市早苗先生にお願いです❗
— たま🇯🇵☝️ (@mikihiko225) 2022年7月29日
国会議員或は国会議員候補者は戸籍謄本の開示義務化の法案を提出を大願致します。
食料問題ですが、農産物盗難事件が毎年報道されています。全部がそうだとは言い切れませんが、外国人労働者、実習生制度が関係しているかと思います。外国人実習生制度は廃止にして欲しいです、農業等の担い手不足対策も宜しくお願い致します。
— うさみつ🇯🇵 (@mitu02769550) 2022年7月29日
お疲れ様です。
— スミス (@p4h8d2yk8k) 2022年7月29日
スパイ防止法の制定、海外留学生制度及び移民政策の中止をお願い致します。
中国による国防動員法の発令時の、日本がどうなるか懸念しております。