安倍元首相銃撃事件の現場、立憲民主党が警察から「後方の警備が難しい」と指摘され断念していた… 自民党以外は他の場所で演説
— にこ姉 (@nikone_25) 2022年7月23日
とにかく本当の事を知りたい。宗教だけにフォーカスしている人達は、真相から目を逸らす手伝いをしている。故意にやっているようにも見える。 https://t.co/wb8t9G1svo
*********************************************************************************************
少なくとも2点、どうしても納得いかない。徹底的に調べてほしい。
— Atsuko Yamamoto🇯🇵 (@piyococcochan2) 2022年7月23日
① なぜ後ろの警備があれほどがら空きだったのか?人が足りないならば選挙カーを配置し後方安全を守れたのではないか。
②救急車で10分以内の救命センター(5.5km)に向かわず、わざわざヘリを呼び50分もかけて遠くの病院へ運んだこと。
奈良県警全員の身元調査をやるべきでしょう。
— ABITA (@ABITA54906711) 2022年7月23日
監視カメラの解析で、真のスナイパーの特定をすべき処を、するそぶりが伝わって来ないのは、秘密裏の真剣な捜査にノイズが入らない様にしているのか、揉み消そうとしているのか、、前者であります様に
— ZK in the east (@east_zk) 2022年7月23日
監視カメラの解析で、真のスナイパーの特定をすべき処を、するそぶりが伝わって来ないのは、秘密裏の真剣な捜査にノイズが入らない様にしているのか、揉み消そうとしているのか、、前者であります様に
— ZK in the east (@east_zk) 2022年7月23日
全く同意見
— おっちゃん (@sena11233) 2022年7月23日
争点ずらししてますね。
今回のテロは
警察の警備が問題
警備さえしっかりしていたら
こうはならなかったはず
何故そこを追求しないのか
不思議😓
犯人射撃位置
— estater (@ships2022) 2022年7月23日
⇒演説台
⇒選挙カー
⇒パーキングビルエレベーター
タワーの狭い壁面
※全てが一直線上にある
射撃位置と台と車は配置の調整可能
高さ2mあたりから上だと歩行者を巻き込まない。
犯人は直前まで銃の命中率にこだわり銃を取り替えています。
犯人は犯人の役割か。