丸善ジュンク堂は、安保法制の際にもSEALDsや高橋源一郎など、反体制の書籍を並べたキャンペーンをしていた本屋だが、遂に人の道を踏み外したか。まるで墓前に汚物を捧げる様な下品さだ。 https://t.co/pmTtSbD5xv
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2022年7月24日
ジュンク堂書店難波店店長、福嶋聡を見れば、丸善がどんな書店なのか分かる気がする。 pic.twitter.com/lOhU5nhVis
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2022年7月24日
*********************************************************************************************
*********************************************************************************************
品位の欠片もない👎💢
— moritoo (@moritoo131) 2022年7月24日
絶対ここには行かない。
— ✿yayoi✿🇯🇵🇹🇼🇺🇸2 (@yayoikoume0622) 2022年7月24日
もう行かない。
— FUJI0809 (@FUJI08091) 2022年7月24日
もう絶対に買わない!
— チンアナゴ (@2Hv4jmvg7h1gFOo) 2022年7月24日
— 🇯🇵Spur🇯🇵 (@snowspur) 2022年7月24日
— 自由人 (@High_addedvalue) 2022年7月24日
丸善で沢山の本を買ってきたのに…これは酷いです😰ただ、ラゾーナ川崎の丸善では百田さんの本を目立つ所に置いてくれたりしてるので、もしかしたら店舗によるのかもしれませんね💦
— moffle (@moffle17) 2022年7月24日
追悼って言いながら侮辱する気満々ですね。
— ふかせ (@el2g8_g) 2022年7月24日
勝共連合が防共に使えるっていうアメリカの判断で、岸総理の時代から自民党に限らず政界に食い込んでいたようですが、それは国葬が終わってから追及すれば良い話で、今は安倍さんの功績を称えて本当の意味で追悼するべき。
これは完全にヘイトクライムです。
昔から筋金入りの左翼書店なのですね。本屋は好きですが、店名を確認してから入ることにします。 pic.twitter.com/EwEKwMk5j2
— チナリ (@nakitorinokioku) 2022年7月24日