創価学会のライバル組織が毎年夏にやる集会 立憲・社民 いろいろ参加してますね 2022.7.24

*********************************************************************************************

president.jp

2019/09/24 

枝野幸男福島瑞穂新興宗教集会に参加
大島理森衆議院議長枝野幸男立憲民主党代表、また福島瑞穂社会民主党副党首といった大物政治家たちを前に、「南無妙法蓮華経、南無妙法蓮華経……」の大合唱が響く。2019年8月14日に東京都千代田区千鳥ヶ淵戦没者墓苑で開催された「戦争犠牲者慰霊並びに平和祈願式典」での一コマだ。主催は立正佼成会崇教真光PL教団などでつくる新興宗教の連合団体「新日本宗教団体連合会」(新宗連)の関係組織。毎年の終戦記念日前日、千鳥ヶ淵でこのような大規模追悼集会を開催し、19年は約1800人の信者らが集結した。

新宗連とは、いわば創価学会とライバル関係にある新興宗教の連合組織であり、今の自公政権の向こうを張るかのように、改憲や政治家の靖国神社参拝に反対する姿勢をとる。19年8月14日の千鳥ヶ淵での大集会は、つまり翌日の靖国神社に集う保守派への牽制という性格も持つ。そういう新宗連の政治性は政界側も無視することができないようで、前述したように、毎年少なからぬ政治家たちが8月14日の千鳥ヶ淵には集まる。翌日の靖国神社に参拝する国会議員らの姿をめぐっては、よく「政教分離」の問題が議論になる。しかしその前日の「政治と宗教の密接交際」の姿も、実は注目すべきものなのだ。

( 以下略 )

 

*********************************************************************************************