MKタクシーがすぐに炎上してしまう欠陥車との評判があるヒュンダイの車をタクシーに導入するというんで、炎上しています。 https://t.co/e5hFzwxFSH
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) 2022年7月22日
*********************************************************************************************
そうそう,社長さん(2代目)もすぐ炎上(自分から発火して周りが延焼)する人だった.
— kazu (@toshidrinkswine) 2022年7月22日
タクシー会社の社長さんが彼女さんに会う時は電車乗るんだ(確か東急)とか,面白い人ではある.でも営業中のタクシーが炎上(リアル)とかするとまずいよね...
消火不能www
— 憂国の忍 (@gpz900r1108) 2022年7月22日
( ˙꒳˙ )
前も導入して失敗してましたよね😂
— 雅 桃一 (@nHEwNEWTnf2B6al) 2022年7月22日
MKなので断りきれなかったのか、何か特別な条件でもあったのでしょう。
シートベルトをしている乗客が炎上した時に避難できるのか気になります。数か月前に3秒で車全体が燃えた事故がありましたね。タクシーって走行距離が長いし過酷な使い方をしますが大丈夫なのでしょうか?
— 未開の住人 (@kokirikoo) 2022年7月22日
電気バス218台!栃木・福島・茨城の路線バスにかつてない規模の技術実証始まるhttps://t.co/CZwsUFF1QA
— ゴリ🇺🇦💪 (@GEN5656) 2022年7月22日
大阪メトロEVバス100台導入。充電効率化の実証実験https://t.co/kVUglHqLvw
導入メーカーが書かれていないのが却って恐ろしい。中国メーカーBYDが一気呵成に市場を圧巻?現代なんてかわいいもの
結局韓国人が日本国内にいることが問題なんだよね。
— ひーくん (@so_sukan) 2022年7月22日
通名とか禁止にできんのかね。 https://t.co/lLZnzGIW3o
消火するのに6時間も7時間もかかるようじゃ道も通行止めになる。すごい迷惑。燃えない事を祈る。 https://t.co/c1qMH8edjd
— tetu (@tecchann_) 2022年7月22日