安倍氏銃撃非難決議に共産県議が反対 神奈川https://t.co/XhA2ZzJP0u
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2022年7月21日
共産党は採決で反対。同党の大山奈々子県議は暴力に屈しない意思の表明には賛同するとした上で「多様な考え方の県民がいる中で、亡くなった人への思いを他者が勝手に代弁することは許されない」と討論で述べた
*********************************************************************************************
2022/7/21
安倍晋三元首相が銃撃され死亡した事件を受け、神奈川県議会は21日、「哀悼の意を表し、言論および政治活動の自由を守り、暴力には決して屈しない」との決議を賛成多数で可決した。
決議は「暴力で尊い命を奪うこのような蛮行は、断じて許すことはできない」と非難した。
共産党は採決で反対した。同党の大山奈々子県議は暴力に屈しない意思の表明には賛同するとした上で「多様な考え方の県民がいる中で、亡くなった人への思いを他者が勝手に代弁することは許されない」と討論で述べた。
*********************************************************************************************
— とある国家の民間人Ⅴ (@wAct1JVV1ybqAva) 2022年7月21日
川崎がアレ
— 今日も幽体離脱 (@outofbodyagain) 2022年7月21日
相模原がアレ
愛読書がカナコロ
多様な考えね〜
— 🇯🇵一太郎(Omasa)🇲🇾 (@omasa1111) 2022年7月21日
こう言う事だろ… pic.twitter.com/wGn657KRFK
はーい🙋♂️神奈川県民だが……
— K.z (@kunikazusa) 2022年7月21日
は?
もう一度ハァ??
恥ずかしいよ………
何言ってるのかわからない
— ひいまる (@qC1DCNTHiyrZNrP) 2022年7月21日
討論で意見を主張するのは当然
— あんぱん入荷しますた(.ω.)@流音教 (@nisekinakomochi) 2022年7月22日
その結果の多数決で決したことを反対であろうと遵守するのも民主主義として当然