領海侵犯されて、「懸念を伝達」程度で済ませるのか?こんな状況で、日中国交正常化50周年記念イベントが国内のあちこちで行われている。異常。
— REIKO CHIBA (@CHIBAREI_DURGA) 2022年7月21日
中国測量艦がまた領海侵入 鹿児島・屋久島 https://t.co/7JCXSWBLJC >政府は外交ルートを通じ、中国側に懸念を伝達した。
*********************************************************************************************
2022/7/21
防衛省は21日、中国海軍の測量艦1隻が鹿児島県の屋久島南方の領海に入ったと発表した。中国艦は約3時間半後に領海外へ出た。中国艦による領海侵入は、4月26日に同海域内に入って以来で6度目。政府は外交ルートを通じ、中国側に懸念を伝達した。
海上自衛隊は20日午後6時50分ごろ、屋久島南の領海外側にある接続水域を北へ進む中国海軍の「シュパン級測量艦」1隻を確認した。その後、測量艦は同日午後8時ごろ、屋久島南から領海に入り、午後11時半ごろに屋久島の西にある口永良部島西側の領海外へ出て西に向かった。
海自補給艦「ましゅう」やP1哨戒機が情報収集、警戒監視に当たった。
*********************************************************************************************
何もしない日本政府の結果がこれ。
— 春夏秋冬1号機~日はまた昇る~ (@syunka2019vol1) 2022年7月21日
尖閣諸島民間漁業活動を
違法行為してまでも行かせないのは日本政府の官邸。
日本が好きな文化言論人はいい加減見て見ぬふりをするのを辞めろ
正常化なんか全然してない
— numatake saketake (@NSaketake) 2022年7月21日
むしろ、異常化してる
どんどん外堀を埋められている感があります。
— 滝隆一🔫スコッチ刑事レクイエム (@ryuuichitaki) 2022年7月21日
国土、インフラという内堀も埋められつつある現在、我が国はひたすら豊臣家の道を辿っているように見えて仕方ありません😑
さらに上野に中国寄贈の像建立で小池都知事除幕だそうで、外からも内からも侵略されて。
— 通りすがりくん(改名) (@xh6_yy) 2022年7月21日
外交って、いかに相手に嫌われることを、どれだけやるかに価値があるかなんだなってずっとやられてる日本見てそう思う。