明日から日本ツアーが始まるパリ・サンジェルマンが、韓国から「旭日旗はハーケンクロイツと同じ」と抗議されたことを鵜呑みにして、広報動画の旭日模様を削除した件。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年7月19日
外務省と、今朝さらにダメ元で国会議員の方にもメールで陳情してみたものの、動きは無いようです。
日本が嘘に屈するのは悔しい。 https://t.co/ei1JCN36zX
「旭日旗削除」に成功した韓国ではこう報道。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年7月19日
・パリ・サンジェルマンは無知だった
・しかし、韓国からの抗議で初めてその意味(ハーケンクロイツと同じだということ)を知り、抗議に感謝した
政治家・外務省が動かなければ、嘘が事実とされて広まってしまう。窓口を設けたなら、実際に動いてほしい。 pic.twitter.com/UzhPUmTy0b
個人的にちょっと憤りを覚えているのは、外務省の新しい窓口が、やはり従来通り「迅速に動けず」「報告も無く」「結果を出せない」ことです。韓国は旭日旗など見つけたら、ものすごい速さで抗議して、取り下げさせるまで昼夜問わず抗議を続けます。これに勝とうとするなら、今のようでは到底無理。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年7月19日
*********************************************************************************************
@kantei @MofaJapan_jp
— ユダ (@Judah2680) 2022年7月19日
ご苦労様です。
私も総長に続き、外務省やフィリップ・セトン駐日フランス大使にメールしましたが、動きはありません。本当に残念です。黙っていれば韓国の言い分を認める事になる。韓国の戦略にはまってしまう。
日本政府はPSGに抗議して欲しい。https://t.co/HjQbSk4uiU
記事が出てすぐ外務省にメールし、今朝ダメもとで小野田紀美議員の事務所にメールしてみました。今までとは違うと少し期待していたので、この件が解決されなかったことは残念です。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年7月19日
一応…パリ・サンジェルマンの所に画像貼りはしといたけど…国として韓国の嘘対策を強力化して欲しいね😺🎵
— にゃんこ好き✨のら🐱🎵1 (@mietarow280) 2022年7月19日
小野田議員には今朝事務所にメールしてみましたが、やはり議員はお忙しいので。。小野田議員や山田宏議員のツイートにリプで情報を貼ってくださる方もいらしたのですが、一つ一つは目に止まらないですよね。。ダメ元とは思っていましたが、やはり韓国のスピード感にはついていけなさそうです。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年7月19日
韓国在住のフランス人が最初に声を上げたようですね。
— GWINKO☁1965 (@GWINKO1965) 2022年7月19日
日本はもっと毅然とした態度を取らないと、間違いがまかり通ります。日本で観戦するサッカーファンにはぜひとも旭日旗と三色旗を振って応援していただきたい。