民主主義は多数決です。
— 🇯🇵+α🌸安倍元首相の国葬 今年秋に実施へ (@ZMBLb7B9fV7xKpN) 2022年7月18日
「少数意見を無視する」という話と「多数派の意見を通す」という話を混同してはなりません。
何故、多数決なのかというと全ての人が納得できる政策などこの世に存在しないからです。
弱者の意見にも耳を傾けるのも必要ですが多数派の意見を通す事は決して独裁ではありません。 pic.twitter.com/AHar8w1X9B
*********************************************************************************************
あんなこと言ってますけど、あの人たちは自分が歩み寄ることをしないで自分勝手すぎなんですよ。多数決で決めるのが最良のやり方。
— 🇯🇵エッジ🇦🇺@🌏CrazyManila🇵🇭 (@Edge_Ackie80) 2022年7月18日
民主主義最大の弱点は、その国の国民の民度が成熟していなければ意味をなさないという事です。
— 🇯🇵+α🌸安倍元首相の国葬 今年秋に実施へ (@ZMBLb7B9fV7xKpN) 2022年7月18日
隣国では多数決で誰が大統領になってもおかしな人物が選ばれます。日本と違い、そういった素地を選び出す国民性があるのです。
進撃の巨人を駄作にした彼の考え方はまるで隣国人みたいです。
まったく同感です。サヨクがよくやる論法に欺されないことですね。
— m-shim (@mshim1) 2022年7月18日
最終的には「最大多数の最大幸福」に落ち着く。
— 桃太郎 (@UOKcc0am9gFJ8qj) 2022年7月18日
多数独裁???
— ラッキーベル【日本を愛する仲間たち】 (@l6fxF3FXkBzqY3O) 2022年7月18日
訳解らないですね!
こんな事を言うと叩かれると思いますが…
少数意見ばかり尊重しすぎるから、今の様な下らない事が蔓延する世の中になったと思います。
民主主義は多数決が原則だと思います。
究極的には少数が多数を支配する共産主義を実現したいのだろう。
— 折原秀治 (@1cnjRxluhQVVTXe) 2022年7月18日
少数派が声のデカさで多数派を制圧するのは民主主義ではありません。
— ym_ss (@ysrmrst_ss) 2022年7月18日