朝鮮学校補助金再開を 県庁前で全校生徒訴え 時代の正体 差別禁止法を求めて
— 由美 (@MagnoliaAliceF) 2022年7月5日
しつこく日本で迷惑行為を繰り返さないで欲しいですね。
差別ではなくルールを守らない朝鮮学校が対象外になってるだけです。
納得出来ないなら日本以外の国で教育を受けるべき。
カナロコ https://t.co/bVnVoUY2Sh
*********************************************************************************************
実は無償化が目的では無いかも🤔
— Jordu (城堂 慎之介) (@Jordu04776828) 2022年7月6日
ヘイト発言を誘う「オフサイドトラップ」なら繰り返す事に意義が
サイレントインベージョン側の「手法」とは
1️⃣マッチポンプ
2️⃣偏向報道
3️⃣ステルス条例
の3点セットです
1️⃣(民族的)差別事案をでっち上げて2️⃣左翼紙が規制必要と世論操作3️⃣住民に知らせず水面下で pic.twitter.com/mIHzyPueSu
現実として卒業後に、高卒の資格がほしいため、普通の日本の高校に入りなおす人もいますからね☺️
— どらまちっくちゃん (@dramaticchan) 2022年7月5日
🙇🙇御意。区別です! 専門学校ですから。
— よしぽん (@soma_yoshihiko) 2022年7月6日
文化なんですよね😥
— まっつん (@KazuMattsun) 2022年7月6日
お金に関しての執着が凄く、まさに自分の物は自分の物
人の物も自分の物
を地で行きます。
話し合いなんて通用せず、逆に付け入られるだけ。
毅然とした対応あるのみ。
なんで補助金が必要なんだ?。
— コビキ (@iJLSJKL4MFgAv6p) 2022年7月6日
神奈川は御しやすいとでも思っているのだろうかと考えたら、川崎市っていう実例が既にあった…。 pic.twitter.com/3KuKZBJYgt
— ピエトロ (@V0HFg4pfurfbNh4) 2022年7月6日